SPECIALTY
ADEVANCED MEDICAL CARE
CTは解像力に優れており、数ミリの病変まで検出する事ができます。当院にある80列マルチスライスCTでは、より微細な病変も短時間かつ低被爆で鮮明に描出することができます。
腫瘍性疾患、骨関節疾患、胸・腹部疾患、脳腫瘍など、様々な疾患に対して非常に有用性の高い診断装置です。
撮影速度が速いので、無麻酔でのCT撮影が可能なケースもあります。
内視鏡検査では、他の方法では観察することが出来ない、胃や腸の内側を見て検査をすることが出来ます。そのため、病変部位と思われる部分の組織を見て採取する事ができ、肉眼的な診断だけでなく、病理組織検査をすることが出来ます。誤って飲み込んでしまった異物も食道や胃から摘出することが出来ます。
全身麻酔が必要となりますが、日帰りで行う事の出来る低侵襲な検査です。お腹を開けて行う手術とは異なり、痛みも体への負担も最小限です。慢性嘔吐や下痢、食欲不振、体重減少などの症状に対して有用性の高い検査です。
当院では、複数の太さや長さの内視鏡を取り揃えておりますので、さまざまな体格の犬猫に対応しています。また、栄養チューブ(食道・胃チューブ)の設置など、内視鏡下特殊処置にも対応しております。
超音波検査では、超音波を用いて体内の臓器を調べます。
超音波診断装置は体内からの反射波をコンピュータ処理し、画像化します。その画像を見て、病変の有無を確認したり、大きさ、形状、深さなどを確認・計測します。体内に針を刺してサンプルを採取したり、体内の病変の位置を確認しながら検査や治療をすることができ、腫瘍や炎症、結石などの診断を行うことができます。また、映し出される画像は、リアルタイムの動画なので、心臓などの臓器の動きの確認、血流動態の観察などにも有用です。
なお、検査時の痛みや放射線被爆の心配もありません。
当院では複数の超音波診断装置と各種プローブを用意していますので、その時に最も適する装置を使用してより精度の高い超音波検査を行う事ができます。
当院のレントゲン検査装置は、レントゲンフィルムを用いずに、デジタル化された高画質な画像情報を得ることができ、低被爆で撮影できます。
高精度の画像撮影を行えるだけでなく、画像のコントラストやサイズの変更、過去の画像との比較など可能で、細やかな診断ができます。また、撮影した画像は、モニターで共有できるので、飼主様にレントゲン画像をお見せしながら、病状をご説明することができます。
また、手術室にもレントゲン撮影装置を設置しており、整形外科手術などでは術中にレントゲン撮影を行い、より正確な手術を行う事ができます。
SPECIALIZED MEDICAL CARE
犬猫診療の他にエキゾチックアニマルの診療も行っています。
一般的にエキゾチックアニマルとは、ウサギ、フェレット、齧歯類、鳥類、爬虫類などの犬猫を除く様々な種類の動物のことをいいます。
診察ができる獣医師は限られますので、必ず電話での確認の上、午前は11:30までにご来院して頂きます様お願いします。
診療対象動物:ウサギ・フェレット・ハリネズミ・フクロモモンガ・齧歯類・鳥類・爬虫類など。上記以外の動物、詳しい内容については、電話でお問い合わせ下さい。
主に神経麻痺(椎間板ヘルニアなど)の症状の犬を対象として、鍼治療を行っています。
症状によって変わりますが、週に数回、鍼治療を行います。詳しくは、獣医師にご相談下さい
椎間板ヘルニアで通院していたミニチュア・ダックスフントのルイ君です。
鍼治療開始時の様子です。
投薬治療を1週間行いましたが後躯麻痺は改善せず、自力歩行ができない状況でした。
この日から、鍼治療を開始しました。
週に2回鍼治療を行いました。
まだヨタヨタしていましたが自力歩行が可能になりました。
はしゃいで走ったりとび跳ねたりすることができています。
発症する前の動きをほぼ取り戻しました。
この後数回鍼治療を行い治療を終了しました。
鍼治療の効果には病状や犬種など、個体差があります。
当院では、再生医療も行っています。
抱えている病気や状態によって、適応や治療効果などは変わりますので、ご興味のある方はお問い合わせください。